お知らせ
御忌会・釈尊降誕会の御案内

皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、来る令和7年4月16日(水)には御忌会と釈尊降誕会をお勤め致します。 また、本州よりお招きした布教師様の御法話もございます。 数少ない機会でもありますの […]

続きを読む
お知らせ
春彼岸会・絵馬奉納の御礼

本日、春彼岸会・絵馬奉納を無事にお勤めさせて頂きました。 本年最初の法要ということもあり、たくさんの方に御参詣頂くことが出来ました。 御参詣、御志納頂きました方々には改めて御礼を申しあげます。

続きを読む
お知らせ
春彼岸会・絵馬奉納の御案内

皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、来る令和7年3月18日(火)には春彼岸会と絵馬奉納をお勤め致します。 本年最初の年中法要でございますので、是非ご参詣を賜りますようお願い申し上げます。

続きを読む
今月の言葉
今月の言葉

気になった言葉や、俳句、短歌等を掲示板でご紹介しております。 今月の言葉は、 「寒き日や 身より心の 置きどころ」 という言葉です。 「寒い日々も、私達の受け止め方次第で感じ方は変わります。」 という意味ですね。 三月と […]

続きを読む
お知らせ
新年の御挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 皆様におかれましては、旧年中に賜りましたご厚情を深謝いたしますと共に、本年も変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。

続きを読む
お知らせ
十夜会・卒塔婆供養の御礼

本日、十夜会・卒塔婆供養を無事にお勤めさせて頂きました。 本年最後の法要ということで、たくさんの方に御参詣頂くことが出来ました。 御参詣、御志納頂きました方々には改めて御礼を申しあげます。

続きを読む
お知らせ
十夜会・卒塔婆供養の御案内

皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、来る令和6年11月5日(火)には十夜会と卒塔婆供養をお勤め致します。 また、岩手県から布教師の武田法應上人をお招きしてご法話を頂戴致します。 万障繰り合 […]

続きを読む
お知らせ
秋彼岸会・毘沙門天王御祈願・永代供養・歴代上人忌の御礼

本日、秋彼岸会・毘沙門天王御祈願・永代供養・歴代上人忌を無事にお勤めさせて頂きました。 朝は随分と冷え込みましたが、日中は気温も上がり、お陰様でたくさんの方々にご参詣頂けました。 御参詣、御志納頂きました方々には改めて御 […]

続きを読む
お知らせ
秋彼岸会・毘沙門天王御祈願・永代供養・歴代上人忌のご案内

皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、来る9月22日には、秋彼岸会をお勤め致します。 また併せて、毘沙門天王御祈願・永代供養・歴代上人忌もお勤め致します。 普段より長丁場の法要となりますが、よ […]

続きを読む
お知らせ
盂蘭盆施餓鬼万灯供養大法要の御礼

本日、盂蘭盆施餓鬼万灯供養大法要を無事にお勤めさせて頂きました。 天候に恵まれたおかげで灯篭の炎も綺麗に灯すことが出来ました。 御参詣、御志納頂きました方々には改めて御礼を申しあげます。

続きを読む